NEWS

2006.01.27
【EDSF2006】株式会社図研>>OCP2.0ベースの内部バスIP
2006.01.27
【EDSF2006】シーケンスデザイン株式会社>>消費電力解析&最適化ツール群
2006.01.27
【EDSF2006】アンソフト・ジャパン株式会社>>次世代回路シミュレータNEXXIM
2006.01.27
【EDSF2006】日本EDAベンチャー連絡会(JEVeC)
2006.01.26
メンターとSTARCが新たな遅延テスト手法の共同開発に合意
2006.01.25
米Azuro、日本国内のツール販売とサポートを開始>>パートナーはキー・ブリッジ
2006.01.25
日立ITのLogicBench、Virtex-4を4個搭載して1000万ゲート超のSoCプロトタイピングに対応
2006.01.25
富士通、ケイデンスの65nm向けリファレンス設計フローを採用
2006.01.25
シノプシス、PCI Express2.0対応のコントローラIPをリリース>>業界に先駆けて第二世代PCI Expressをサポート
2006.01.25
VMM for SystemVerilog日本語版、2月にCQ出版社より発刊>>各社が推奨文献として支持
2006.01.25
パルテック、ザイリンクスと販売代理店契約を締結>>2月1日より営業開始
2006.01.24
米Apache Design Solutionsの電源ノイズ解析ツール「RedHawk」をSTARCが採用
2006.01.24
コーウェア、ConvergenSCの新バージョンとSystemC Modeling Library をリリース
2006.01.24
礎DAが浮動小数点型変数の固定小数点化ツール、「FP-Fixer」を発表
2006.01.24
マグマの「Magma Tiesプログラム」に新たに5社のIPベンダが参加
2006.01.24
バーチャル・システム・プロトタイピングの米カーボン・デザイン・システムズ、日本法人を設立
2006.01.24
アイピーフレックス、NEDOの「半導体アプリケーションチッププロジェクト」に採択される
2006.01.23
米Mirabilis Design、システム設計と検証を高速化する、「プロセッサ生成ツールキット」を発表
2006.01.23
フォルテの動作合成ツールがTLM合成と消費電力最適化機能をサポート
2006.01.20
ザインエレクトロニクス、米Berkeley Design社のPLLノイズ解析ツールをデジタル家電向けマルチメディアICの設計に採用
2006.01.20
インターデザイン、高速協調検証ツール「FastVeri」をバージョンアップ>>マルチプロセッサモデルに対応
2006.01.20
国産EDAの発展に向けて「日本EDAベンチャー連絡会」が発足
2006.01.19
アンソフト、NEC化合物デバイスのトランジスタをベースに新たなデバイス・ライブラリを開発
2006.01.19
サミット、ESLおよび組み込み向けSystemCトレーニングでhdラボと提携
2006.01.19
サミット、SystemC設計の生産性向上に向けて米アクティスと協力
2006.01.19
図研、OCP2.0ベースの相互接続モジュールをIPとしてリリース
2006.01.18
キャッツのSystemCデバッガがEclipseプラットフォームに対応
2006.01.17
オリンパス、テンシリカとのライセンス契約を拡張
2006.01.17
セロックシカの動作合成ツールがSystemC2.1を正式サポート
2006.01.17
TOOLがレイアウトビューア「LAVIS」にGDSデータ編集機能を追加
2006.01.17
ザイリンクスと東京エレクトロンデバイス、ディスプレイ・アプリケーション向けの開発ボードを発表
2006.01.16
米Arithmatica、データパス系IPのリターゲティングを最適化する新ツールを発表
2006.01.16
ザイリンクス、DSP合成ツールの米AccelChip社を買収
2006.01.13
米P.A.Semi、65nmPLLの開発に米BerkeleyDesignのノイズ解析ツールを適用
2006.01.13
IBM、ソニー、東芝の3社、32nm以降の最先端技術を共同研究
2006.01.12
台湾のFaraday Technology社、メンターのSPICEシミュレータ「Eldo」を採用
2006.01.12
中国の自動車メーカーがメンターの車載ネットワーク設計ツールを採用
2006.01.12
サミットと米MathStar、FPOA開発向けSystemC設計環境で提携を延長
2006.01.11
メンター、新RETツール「Calibre OPCverify」を発表
2006.01.11
欧州でSoCの低消費電力化に関する共同プロジェクトが始動
2006.01.11
シンプリシティ、FPGA向け合成ツールの市場占有率を拡大>>5年連続シェア1位を確保
2006.01.11
富士通、三重工場を増強>>65nm対応システムLSI新棟を建設
2006.01.10
Simucad Design Automationがシルバコから分離独立>>IPOを目指す
2006.01.10
フォルテ、新たな社長兼CEOに半導体業界のベテランが就任
2006.01.10
AccelChip、MATLABから検証用C++モデルを生成する新ツールを発表
2006.01.10
ザイリンクス、 FPGA開発環境「ISE」の最新無償バージョンを公開
2006.01.06
RambusとAMD、5年間の特許ライセンス契約を締結
2006.01.06
米BlueSpecのメソドロジーがMIT OpenCourseWareとして無料公開
2006.01.06
低消費電力化ツールを手掛ける米Azuro、VCより$9Mを追加調達
2006.01.06
次世代DVD戦争いよいよ本格化>>ラスベガスCESで続々発表