MENU
ホーム
NEWS
HOT TOPIX
メルマガ登録
当サイトについて
個人情報保護について
サイトのご利用について
ホーム
>
NEWS
NEWS
2015.03.31
SynopsysがEmbedded Vision向けの新たなローパワー・プロセッサをリリース
2015.03.23
Synopsys、仮想プロトタイピング環境を機能強化、パフォーマンスが最大5倍向上
2015.03.23
SilvacoがPower-Voltage-Thermal解析のInvarianを買収
2015.03.20
量産向けFinFETチップの90%はSynopsysのGalaxyデザイン・プラットフォームで設計
2015.03.20
東芝がSynopsysの配置配線ツール「IC Compiler II」で設計スピードを6倍に向上
2015.03.12
Cadenceが28nm以降を狙った新型配置配線ツール「Innovus」を発表
2015.03.10
SynopsysがARCプロセッサ開発向けのオープン・ソース・プラットフォームを用意
2015.03.05
MentorがTanner EDAを買収 アナログ/ミックスドシグナルIC設計、MEMS設計ツールを入手
2015.03.04
2015年1月の世界半導体市場は前年比8.7%増の285億3000万ドルで成長を維持
2015.02.27
EDA Top3 売上推移(2009年7月-2015年1月)
2015.02.27
Mentor売上報告、14年11月-15年1月は前年比9.5%増の4億3910万ドルで過去最高
2015.02.25
Cadenceが「Cynthesizer」と「CtoS」を統合した新型高位合成ツール「Stratus」を発表
2015.02.24
Xilinxが16nm FPGAの新ファミリ「UltraScale+」を発表
2015.02.20
SynopsysがDDRメモリー・サブシステムのパフォーマンス解析を行う新ツールを発表
2015.02.19
Synopsys売上報告、14年11-15年1月は前年比13.2%増の5億4200万ドルで過去最高更新
2015.02.19
ARMがCortex-M4ベースの「ARM Microcontroller Design Contest」を開催
2015.02.18
AlteraがMentorとのコラボでSoC FPGAのバーチャル・プラットフォームを無償提供
2015.02.17
CMエンジニアリングがタイミングチャートからテストベンチを生成する新製品を発表
2015.02.16
Mentorが産業オートメーション向け組込みシステムソリューションを発表
2015.02.16
SynopsysがルネサスRH850のVDKにEthernet AVBとCAN-FDモデルを追加
2015.02.13
AldecがVirtex-7 2000T 6個搭載のプロトタイピング・システム「HES-7」を発表
2015.02.12
メガチップスがセンサーHUB LSI「frizz」のコアにCadenceのXtensaプロセッサを採用
2015.02.12
ARM売上報告、2014年売上は前年比16%増の12億2900万ドルで過去最高
2015.02.09
DMPの世界最小サイズのGPU IPコア「ant200」が車載機器向け製品に採用される
2015.02.06
MentorのECUシステム設計ツール「Volcano VSA」が車載Ethernetに対応
2015.02.06
Synopsysが25G/50G Ethernetの検証IPをリリース
2015.02.06
FPGAベース・プロトタイピングのS2Cがインタフェース・ライブラリを拡張
2015.02.05
CadenceとSynopsysがARM Cortex-A72のサポートを表明
2015.02.05
Cadence売上報告、14年10-12月は前年比約12.2%増の4億2300万ドル-また売上記録更新
2015.02.05
Synopsysから組込型不揮発メモリIPの新ファミリ「Medium Density NVM IP」が登場
2015.02.03
Vtechがフィリピンに現地法人設立、世界初のLSI内蔵型検証IP「VARON」の展開を加速
2015.02.03
2014年の世界半導体市場は過去最高の3358億ドルで前年比9.9%の成長
2015.02.02
AldecがCDC検証ツール「ALINT-PRO-CDC」をリリース
2015.02.02
AtrentaのCEO Dr. Ajoy Bose氏がEDA Consortiumのボードメンバーに
2015.01.29
MentorがAlteraらと「HyperLynx Alliance」を立ち上げ-クラウドで高速PCB設計を評価
2015.01.27
Cadenceの11世代目の「Tensilica Xtensa」はローパワー&省メモリを実現
2015.01.26
Synopsysのセキュリティ機能搭載HDMI 2.0 IPがHDMIの認証を取得
2015.01.26
Synopsysがモバイル・インタフェース向けにUFS、UniPro、eMMCの検証IPをリリース
2015.01.26
Altera/Xilinx売上推移(09年Q3-14年Q4)
2015.01.26
Altera売上報告、14年10-12月は前年比6%増の4億7990万ドル、14年合計は前年比12%増
2015.01.23
バージョンアップでOVM/UVMユーザーへの利用メリットが向上したAldecの「HES-DVM」
2015.01.23
Xilinx売上報告、14年10-12月は前年比1%増の5億9400万ドル
2015.01.22
メガチップスがExcelliconのSDC生成、検証、マネジメントツールを採用
2015.01.22
富士通が3次元構造の次世代プロセッサ開発でANSYSのパワー解析ツールを採用
2015.01.22
UMCとCadenceが28nm設計リファレンス・フローで協業
2015.01.21
Mentorがバーチャル・プロトタイプ・キットの提供を開始、まずはCortex-A9ベース
2015.01.21
グラフィックスIPコアのDMPがCadenceのアクセラレータ/エミュレータPalladium XP採用
2015.01.21
2014年Q3世界EDA売上は前年比5.7%増の約18億2810万ドル-日本は3%減
2015.01.14
東芝がアプリケーション・プロセッサ「TZ2100」開発でSONICSのNoCを採用
2015.01.14
MentorがFPGAプロトタイピング向けコンパイラの仏Flexras Technologiesを買収
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32