12/9 JEVeC DAY 2025
2025年12月9日(火)、今回で8回目の開催となるEDA関連技術の討議の場「JEVeC DAY 2025」 が川崎で開催されます。
・開催日時:2025年12月9日(火)10:20~18:10(懇親会:18:30~20:00)
・開催場所:川崎市産業振興会館
・費用:無料(事前登録制)
・申込締切:2025年12月5日(金)
・申込ページ:https://www.jevec.jp/application/
・プログラム:https://www.jevec.jp/jevecday2025/
───────────────────────────────────
★キーノート★
───────────────────────────────────
『NVIDIA AIコンピューティングプラットフォーム最新情報』
エヌビディア 佐々木 邦暢 氏
『三次元積層プロセス(Mid-End Process)の最新技術動向』
テック・エクステンション 福田 匡志 氏
『オープン・ソース・シリコンの国内外の現在位置』
OpenSUSI 岡村 淳一 氏
───────────────────────────────────
★特別招待講演★
───────────────────────────────────
『半導体産業は2030年に200兆円の巨大市場構築
~シリコン列島日本による国起こしの時代が到来する!』
産業タイムズ社 泉谷 渉 氏
───────────────────────────────────
★チュートリアル★
───────────────────────────────────
『「UVMに興味はあるけど難しそう」と言わずに挑戦してみよう!』
アルデック・ジャパン 栗林 雄秀 氏
───────────────────────────────────
〇技術講演
───────────────────────────────────
『FP4量子化 × 360度ビジョン ― Di1が切り拓くエッジAIの新基準』
ディジタルメディアプロフェッショナル 勝又 大満 氏
『AI-ISPで改善するML処理を織り込んだISP処理』
ベリシリコン サイモン・ジョーンズ 氏
『フォーマル検証導入で高生産性、高品質な検証フローを実現』
CMエンジニアリング 二見 誠一 氏
『UVM 検証環境構築への近道』
アルデック・ジャパン 栗林 雄秀 氏
『チップレット時代の3Dパッケージ設計環境とアライアンス活動』
図研 松澤 浩彦 氏
『Advanced Package Layout Design and Verification Solution』
ソルベスト 邱 浚智 氏
= EDA EXPRESS 菰田 浩 =
(2025.10.22
NEW
)




