SynopsysによるAnsysの買収が完了

2025年7月17日、SynopsysはAnsysの買収完了を発表した。

プレスリリース

SynopsysがAnsysの買収を発表したのは2024年1月。中国当局の承認待ちが続いていたが、このほど承認が下り約1年半を要してようやく買収が完了した。

今回の買収価格は350億ドル(約5兆1,200億円)とされており、Ansysの元CEO/取締役のAjei Gopalと元取締役のRavi Vijayaraghavanは、Synopsysの取締役に就任する。この買収によりSynopsysの年間売り上げ額は100億ドルに到達する見通しで、Synopsysは対応可能な市場規模が約310億ドルに拡大するとしている。

SynopsysとAnsysの繋がりとしてはパワー解析向けのEDAツール「RedHawk」が挙げられるが、EDAツールに限らずAnsysの本業である構造解析、流体解析、電磁界解析、など様々なエンジニアリング向けのシミュレーション・ツールも今後はSynopsysの既存ソリューションとの統合が進む見通し。Synopsysは手に入れたシステム分野の解析・シミュレーション技術を活かして新たなシステム設計ソリューションを提供していく構えだ。

日本シノプシス合同会社

= EDA EXPRESS 菰田 浩 =
(2025.07.18 NEW