NEWS

 
SIEMENS
s2c
 

XilinxのZynqを搭載したAldecの小型SoC開発ボード「TySOM」

先日、米Aldec社のハードウェア製品部門の技術サポート・マネージャーKrzysztof Szczur氏から話を聞く機会があり、同社の最新のハードウェア製品について話を聞いた。

まず同氏が紹介してくれたのは、20nmFPGA Xilinx Virtex UltraScale搭載のプロトタイピング・ボード「HES-7」。Virtex UltraScaleを搭載する「HES-7」は、1年ほど前に発表され、既に昨年Q3以降に出荷が開始されている製品である。発表当初はVirtex UltraScale VU440デバイスを6個搭載するボードの存在が明らかにされていたが、同デバイスを3個搭載するボードも販売されているという事でその実物を見せてもらった。(下の写真)

IMG_2797.JPG

Krzysztof氏によると「HES-7」のデザイン容量は、Virtex UltraScale VU440を6個搭載するボードで約1億5800万ASICゲート、3個搭載するボードで約7900万ASICゲート、これらボードは専用のバックプレーンに最大4枚マウント可能で最大6億3300万ASICゲートのデザインに対応する事が可能との事。Xilinxの公称値から換算するとVirtex UltraScale VU440を24個使用すれば10億ASICゲート近くの容量になるはずだが、Krzysztof氏曰く「エミュレーション用途ではFPGAの容量をフルで利用するとインプリメントが大変になるので、実際の容量に対して60%程度の容量としている」という事だった。

実績としては、昨年の発売以降ワールドワイドで順調に顧客を獲得しており、「HES-7」のボードとしての拡張性および柔軟性が高い評価を得ているとの話。「HES-7」はソフトウェア環境「HES-DVM」を利用する事でエミュレーション、アクセラレーション、協調シミュレーションなどあらゆる検証ニーズに対応可能であり、VIPと呼ぶ標準バスやI/Oのアダプタも多数用意されている。また、「HES-7」は業界標準のオープンなFMCコネクターを搭載しているため顧客自身でシステムを拡張することも可能だ。

Virtex UltraScaleを搭載するボードはS2C,Synopsys,ProDesign,DINIなど業界各社からリリースされているが、ボード単体の仕様だけでなく、ボード周りの運用環境も各社各様なので、コストやパフォーマンスの他に、「やりたいことを如何に早く実現できるか」、また、「買ったものを如何に使い回しできるか」といった点も製品選びの重要なポイントとなるだろう。ちなみにAldecの「HES-7」には、業界随一とAldec自らうたう1年保証のサポートが付くという話である。

もう一つ、Krzysztof氏が紹介してくれたのがXilinxのARM搭載SoC「Zynq」を搭載する小型SoC開発ボード「TySOM」だ。

Aldec Webサイト「TySOM」紹介ページ

「TySOM」ボードは、Aldecの組込み向けソリューションの一つとして提供されているボードで、現在2種類の製品がリリースされている。

その一つ「TySOM-1ボード」は、XilinxのZynq XC7Z030を搭載するボードでその大きさはシングル・ボード・コンピュータ「Raspberry Pi」と同程度。小さいながらもZynqの他にメモリ、豊富なマルチメディア/通信インタフェースを備えており、Zynqの開発プラットフォームとしてFPGAおよびARM開発者向けに提供されている。

ターゲット・アプリケーションは、IoT、FA、ドローン、自動車、ロボット、コンピュータ・ビジョンと様々で、色々なアプリケーションの開発に利用可能。価格は決して安くはないようだが、Zynqベースの「Raspberry Pi」といった感じで豊富なマルチメディア/通信インタフェースを活用して各種組込み向けSoCを開発できる。

Krzysztof氏はその場で組込みLinuxを載せた「TySOM-1ボード」に「Raspberry Piカメラ」を接続したカメラ画像のリアルタイム画像処理のデモを見せてくれた。同氏によると、ADAS向けドータカードなど「TySOM」向けのドータボードも複数用意されているとの話だ。

「HES-7」とは方向性の違う製品ではあるが、組込み分野での活用が広がるZynqベースの開発ボードとして、「TySOM-1ボード」は面白い存在と言えるだろう。

IMG_2806.JPG

ちなみにもう一種類の「TySOM」ボードは、多数のインタフェースの代わりにXilinx系の評価ボードで良く使用されているFMCコネクタを2つ搭載するもので、ユーザーのニーズに応じて他のソリューションと組み合わせてZynqベースのシステム開発に利用できる。

アルデック・ジャパン株式会社

= EDA EXPRESS 菰田 浩 =

(2016/08/16 )

 

ページの先頭へ