2023年7月アーカイブ

2023年7月14日、Cadenceはユーザー・カンファレンス「CadenceLIVE Japan 2023」をみなとみらいのホテルで開催した。イベントページここでは前回のレポート【RTL設計の次世代新製品「Joules RTL Design Studio」発表】に続き、AI技術を用いた事例発表のレポートとして、ルネサスエレクトロニクスならびにキヤノンの事例を紹介する。■ルネサス エレクトロニクス ...(続きを読む
2023年7月14日、Cadenceはユーザー・カンファレンス「CadenceLIVE Japan 2023」をみなとみらいのホテルで開催した。イベントページコロナ禍以降、数年ぶりに従来の形で開催された今年の「CadenceLIVE Japan 2023」。参加登録者数は900名近くを数え会場は非常に多くの参加者で溢れていた。CadenceLIVE Japan 2023 イベント会場の様子ここでは ...(続きを読む
2023年7月10日、米ESD Allianceは、2023年度第1四半期(1月-3月)の世界EDA売上報告を発表した。プレスリリースESD Allianceの発表によると2023年Q1(1-3月)の世界のEDA売上総額は、前年比約12%増、前Q4比約2.4%増の39億5110万ドルで四半期売上記録を更新した。記録の更新は12四半期連続。四半期売上が前年実績を上回るのは16四半期連続となる。202 ...(続きを読む
2023年7月6日、米SIA(Semiconductor Industry Association)は、2023年5月の世界半導体売上(3ヶ月移動平均)を発表した。プレスリリースSIAの報告によると2023年5月の世界半導体売上は、前年同月比約21.1%減、前月比約1.7%増の407.4億ドルだった。世界半導体売上の単月売上が前年同時期の実績を下回るのはこれで9ヶ月連続。しかし、3、4、5月と、こ ...(続きを読む
2023年4月21日、SemiWikiの記事:Design IP Sales Grew 20.2% in 2022 after 19.4% in 2021 and 16.7% in 2020!調査会社IPnestが今年4月にリリースしたレポートによると、チップ設計に用いる「デザインIP」の市場は2022年に前年比20%増の66億7000万ドルに拡大した。市場の売り上げランキングでは、上位4社はAr ...(続きを読む
2023年7月4日、FPGAベースのプロトタイピング・システムを手掛けるS2Cは、プロトタイピング・システムの新製品「S8-40 Prodigy Logic System」の発売を発表した。プレスリリース発表によるとS2Cの新製品「S8-40 Prodigy」は、AMDの7nm FPGA 「Versal™ Premium VP1802」を搭載。同社8世代目のプロトタイピング・システムとなる。※画像 ...(続きを読む
2023年5月4日、Synopsysは、パワー半導体設計の解析ツール、SoCの電力ネットワーク解析ツール、フルチップESD解析ツールなどを手掛ける米Silicon Frontline Technology社の買収を同社のブログで発表した。Synopsysブログ記事 Silicon Frontline Technologyは、パワーデバイス、ミックスドシグナルおよびアナログ設計向けの独自の ...(続きを読む

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

このアーカイブについて

このページには、2023年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年6月です。

次のアーカイブは2023年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。