2019年8月アーカイブ

2019年8月25日、ハードウェア設計言語・技術の標準化団体米Accellera Systems Inisiativeは、新たなSystemCのチュートリアルを公開した。Accelleraホームページ今回公開されたチュートリアルのタイトルは、"SystemC: Focusing on High-Level Synthesis and Functional Coverage for SystemC" ...(続きを読む
2019年8月29日、市場調査会社TrendForceは、2019年Q2のファブレス半導体ベンダの売上ランキングを発表した。プレスリリース発表によると2019年Q2売上Top10のうち上位5社の売上が軒並み前年実績割れ。前年実績に対して最も売上が減ったのは売上3位にランキングされているNVIDIAで前年比20.1%減。NVIDIAは3年ぶりに3四半期連続で前年実績を割り込んだ。TrendForce ...(続きを読む
2019年8月21日、市場調査会社IC Insightsは、今年上半期の半導体大手の売り上げに関するレポートを発表した。プレスリリース発表によると2019年上半期の半導体サプライヤー売上上位15社の売上合計は、昨年同時期の上位15社の実績と比較して18%も減少。この上半期で前年実績を上回ったのは、唯一14位にランキングされたSonyだけだった。売上の落ち込みはメモリの不況に伴う市場の減退によるも ...(続きを読む
2019年8月26日、GLOBALFOUNDRIESは特許侵害でTSMCを米国およびドイツで提訴した事を発表した。プレスリリース発表によるとGLOBALFOUNDRIESは計16の特許侵害でTSMCを提訴。特許を侵害した技術を使って製造した半導体の米国およびドイツへの輸入禁止と損害賠償を要求している。※GLOBALFOUNDRIES ...(続きを読む
2019年7月19日、日本ケイデンスはみなとみらいで恒例のプライペート・イベント「CDNLive Japan 2019」を開催。1000人近い参加者を集めた。CDNLive 2019 Webページ「CDNLive Japan 2019」で行われた30以上のセッションのうち、半分以上はCadence製品のユーザーによる事例講演だったが、Cadenceによる講演も目を引くものが多かった。ここでは、聴講 ...(続きを読む
2019年8月21日、Synopsysは、2019会計年度第3四半期(19年5-7月)の四半期決算を報告した。プレスリリース発表によるとSynopsysの2019会計年度Q3の売上は、前年同時期比約9.4%増、前Q2比約2%増の8億5300万ドル、営業利益は前年比約25.8%増の9990万ドルだった。(※GAAP基準による会計結果)。この売上実績は同社の四半期売上記録を更新するもので、記録の更新は ...(続きを読む
2019年10月3日(木)にセミナーイベント「Design Solution Forum 2019」(以下、DSF2018)がパシフィコ横浜アネックスホールで開催される。今年で6回目の開催となるDSF2019は、セッション数、スポンサー数ともに過去最大の規模で開催。下記5つのセッション・トラックに特別セッション企画を加え、計63のセッションが実施される予定となっている。 ・Machine Lear ...(続きを読む
2019年8月6日、Synopsysは、車載ソフトウェア開発向けの仮想ECUプラットフォームを手掛けるドイツ企業QTronic社の買収を発表した。プレスリリース今回の買収に関する条件などの詳細は不明。買収はSynopsysの2019会計年度Q4(8-10月)に完了する見込み。QTronicは、自動車の制御ソフトウェアの開発をターゲットとした仮想ECUプラットフォーム「Silver」を提供する会社。 ...(続きを読む
2019年8月5日、米SIA(Semiconductor Industry Association)は、2019年6月の世界半導体売上(3ヶ月移動平均)を発表した。プレスリリースSIAの報告によると2019年6月の世界半導体売上は、前年同月比16.8%減、前月比0.9%増の327.2億ドルという結果だった。売上実績の前年割れは2018年11月以降8ヶ月連続。2019年1月から6月までの上半期の売上 ...(続きを読む
2019年7月5日、各種海外EDA製品を取り扱う株式会社ネクストリームは、新横浜のホテルでプライベートセミナ「Nextream Solution Seminar 2019」を開催。100名近くの参加者を集めた。イベントWebページここでは同セミナーの最終セッションとして行われた事例講演「携帯電話基地局ベースバンド処理開発へのSLX適用事例」についてレポートする。講演者は、富士通株式会社 ネットワー ...(続きを読む

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

このアーカイブについて

このページには、2019年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年7月です。

次のアーカイブは2019年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。