2016年4月25日、Cadenceは、2016会計年度第1四半期(2016年1-3月)の売上を報告した。プレスリリース文Cadenceの2016年Q1売上は、前年同時期比約9%増、前期Q4比約1.5%増の4億4800万ドルで同社の四半期売上記録を更新。純利益は前年比約42%増の5100万ドルだった。(※GAAP基準による会計結果)Cedanceによるとエミュレーターの新製品「Palladium®
...(続きを読む)
2016年4月アーカイブ
2016年4月20日、ARMは、2016会計年度第1四半期(2016年1-3月)の売上を報告した。プレスリリース文ARMの2016年Q1の売上は、前年比約14%増の3億9800万ドル、税引き前の純利益は約前年比約14%増の1億9800万ドルだった。売上額としては前記Q4を下回ったが、依然好調な業績を維持していると言える状況だ。ARMのQ1売上の内訳を見ると、プロセッサ・ライセンスの売上、プロセッサ
...(続きを読む)
2016年3月24日、米EDA Consortiumは、2015年度第4四半期(10月-12月)の世界EDA売上報告を発表した。プレスリリース文EDACの発表によると2015年Q4(10-12月)の世界のEDA売上総額は、前年比1.5%減、前Q3比5.4%増の20億6450万ドルで、2010年Q1以来、23四半期ぶりに四半期売上が前年実績を下回った。2015年Q4のEDA売上を製品分野別に見るとI
...(続きを読む)
2016年4月8日、Synopsysは、世界的な安全性の第三者認証機関UL(Underwriters Laboratories)による同社製品の採用事例を発表した。プレスリリース文ULは、様々な分野の製品安全規格を策定し、安全性の評価と認証を行う米国の営利企業で(2012年までは非営利組織として活動)UL認証マークの発行機関として世界的に知られている。今回の発表によると、ULは新たに立ち上げたネッ
...(続きを読む)
2016年4月6日、Cadenceは同社の旗艦製品の一つアナログ・カスタム設計環境「Virtuoso」プラットフォームのバージョンアップを発表した。※訂正ありプレスリリース文Cadenceが初のアナログ設計ツール「Analog Artist」をリリースしたのが1991年で、以降、同ツールをベースに確立されたアナログ・カスタム設計環境「Virtuoso」プラットフォームは今年で25周年を迎える。この
...(続きを読む)
2016年4月7日、各種設計IPを手掛ける米Arasan Chip Systemsは、MIPI Soundwire IPコアの新製品を発表した。プレスリリース文今回Arasanが発表したのは、「Soundwire Host IPコア」および「Soundwire Device IPコア」の両製品で、これらは同社の第二世代目のMIPI Soundwire IP製品として既に利用可能となっている。新製品
...(続きを読む)
2016年4月4日、米SIA(Semiconductor Industry Association)は、2016年2月の世界半導体売上(3ヶ月移動平均)を発表した。プレスリリース文SIAの報告によると、2016年2月の世界半導体売上は前年同月比6.2%減、前月比3.2%減の260億2000万ドルだった。これで売上の前年実績割れは8ヶ月連続となる。2016年2月の世界半導体市場を地域別の売上で見ると
...(続きを読む)
2016年3月31日、Synopsysはカスタム設計向けの新ツール「Custom Compiler」のリリースを発表した。プレスリリース文発表によると新製品「Custom Compiler」は、Synopsysの既存のカスタム設計ツール「Custom Designer」と「Laker」それぞれの優れた実績のある技術と、全く新たな自動化技術をベースに構築された新世代のツールで、かつて市場を一変させた
...(続きを読む)