2014年5月アーカイブ

2014年5月30日、ARMはアイルランドの新興EDAベンダDuolog Technologiesの買収を発表した。プレスリリース文ARMの発表によると、ARMの狙いはDuolog Technologiesの提供するEDAツール「Socrates」を自社のARM開発用ツールに取り込む事で、それによりユーザーの複雑なSoCインテグレーションを助けると同時に、自社の「CoreLink」、「CoreSi ...(続きを読む
2014年6月1日より、カリフォルニア州サンフランシスコにて第51回Design Automation Conferenceが開催される。51回DAC公式サイト 51回DAC公式アプリ 今年のDACは二年振りにサンフランシスコでの開催で開催期間は6月1日から5日、ほぼ時同じくしてDACの会場Moscone Centerのすぐ目の前のMoscone Center Westでは、Appleの開発者会議 ...(続きを読む
EDA上位3社Cadence,Mentor Graphics,Synopsysの売上推移グラフです。※Cadenceは、会計上の四半期を1-3月,4-6月,7-9月,10-11月と設定しているが、グラフ上の数値は、MentorおよびSynopsysの四半期設定である2-4月,5-7月,8-10月,11-1月に合わせている。直近四半期の各社の売上は以下の通り。 try{for(var lastpas ...(続きを読む
2014年5月22日、Mentor Graphicsは、2015会計年度第1四半期(14年2-4月)の売上を報告した。プレスリリース文発表によると、Mentorの2015会計年度Q1の売上は、前年比約11%増の2億5220万ドル、営業利益は164万ドルで前年比72%減だった。(※GAAP基準による会計結果)Mentorの今期Q1の売上を製品別で見ると、大黒柱のCalibreをはじめとする物理設計ツ ...(続きを読む
2014年5月21日、Synopsysは、2014会計年度第2四半期(14年2月-4月)の四半期決算を報告した。プレスリリース文発表によると、Synopsysの2014会計年度Q2の売上は、前年同時期比約3.7%増、前期Q1比約8%増の5億1770万ドルで同社の四半期売上記録としては過去最高。前Q1決算報告時の予測を上回る好結果となった。純利益は前年同時期比約8%減の6330万ドルだった。(※GA ...(続きを読む
2014年5月21日、Mentor Graphicsは、機能検証ソリューション「Questa」シリーズの新製品「Questa PropGen」を発表した。プレスリリース文Mentorによると新製品「Questa PropGen」は、Questaフォーマル検証ソリューションの一端を担うツールでその名の通りプロパティを自動生成する事が可能。アサーションベース検証における大きな課題であるアサーション記述 ...(続きを読む
2014年5月21日、Mentor Graphicsは、3次元電磁解析シミュレーターの米Nimbic社の買収を発表した。プレスリリース文MentorによるNimbicの買収は既に完了しており、Nimbicの提供していたソリューションはMentorのPCB/ICパッケージ向けソリューションの一部として提供される。Nimbicは以前「Physware」という社名でEDAツールを販売していたが、2011 ...(続きを読む
システム記述言語「SystemC」にフォーカスした技術セミナー「SystemC Japan」9回目の開催となる今年のSystemC Japan 2014は、Accellera Systems Inisiative主催の下、国内外14社のスポンサー企業が協力し開催。公募による3件の講演を含めた計11件のセッションとパネル・ディスカッションを実施致します。※SystemC Japan 公式サイトセミナ ...(続きを読む
2014年5月5日、米SIA(Semiconductor Industry Association)は、2014年3月の世界半導体売上(3ヶ月移動平均)を発表した。プレスリリース文SIAの報告によると、2014年3月の世界半導体売上は前年同月比11.4%増、前月比0.4%増の261.6億ドルで3月の売上としては過去最高を記録した。前年比11.4%増という成長率は先月発表された2014年2月の売上同 ...(続きを読む
2014年4月24日、Alteraは2014会計年度第1四半期(14年1-3月)の売上を報告した。プレスリリース文発表によるとAlteraの2014年Q1(14年1-3月)売上は、前年比約12%、前期Q4比約1%増の4億6110万ドル、営業利益は前年比約14%増の1億3459万ドルだった。Alteraは前四半期の売上報告時に2014年Q1の売上を前年割れと予測していたが、中国におけるLTE需要の拡 ...(続きを読む

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

このアーカイブについて

このページには、2014年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年4月です。

次のアーカイブは2014年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。