2014年3月25日、Synopsysは主力のインプリメント・ツール「IC Compiler」の新製品、「IC Compiler II」を発表した。プレスリリース文Synopsysの提供する「IC Compiler」は、フロアプランニングと配置配線を主体としたIC物理設計のインプリメント・ツールで、同社を業界トップに押し上げた原動力となる主力製品の一つ。現在ワールドワイドで約3分の2の市場シェアを
...(続きを読む)
2014年3月アーカイブ
2014年3月21日、Mentor Graphicsは、高速回路シミュレータ「Analog FastSPICE」を手掛けるBerkeley Design Automation社の買収を発表した。プレスリリース文Berkeley Design Automationは、2003年に社長兼CEOだったRavi Subramanian氏が設立したEDAベンダで、2006年に「PLL Noise Analy
...(続きを読む)
2014年2月25日、Cadenceは検証マネジメント・ツールの新製品「Incisive vManager」を発表した。プレスリリース文Cadenceによると、新製品「Incisive vManager」は既存の製品「Incisive Enterprise Manager」の後継製品で、機能検証のプランニングとマネジメントを効率化し、機能検証の品質向上とコスト削減を実現するもの。Cadenceの提
...(続きを読む)
2014年3月5日、Synopsysは機能検証向けの新製品「Verification Compiler」を発表した。プレスリリース文新製品「Verification Compiler」はどのような製品かと言うと、機能検証に包括的に対応するためのワンストップ製品で、シミュレーション、フォーマル検証、デバッグ、という一連の作業を単一環境で完結させるもの。そこには検証で用いる検証IPや検証のカバレッジ解
...(続きを読む)
2014年3月3日、米SIA(Semiconductor Industry Association)は、2014年1月の世界半導体売上(3ヶ月移動平均)を発表した。プレスリリース文SIAの報告によると、2014年1月の世界半導体売上は前年同月比8.8%増、前月比1.4%減の262.8億ドルで1月の売上記録を更新した。単月の売上記録の更新は昨年9月以来5ヶ月連続で、単月売上が前年実績を上回るのはこれ
...(続きを読む)
EDA上位3社Cadence,Mentor Graphics,Synopsysの売上推移グラフです。※Cadenceは、会計上の四半期を1-3月,4-6月,7-9月,10-11月と設定しているが、グラフ上の数値は、MentorおよびSynopsysの四半期設定である2-4月,5-7月,8-10月,11-1月に合わせている。直近四半期の各社の売上は以下の通り。
...(続きを読む)
2014年2月27日、Mentor Graphicsは、2014会計年度第4四半期(2013年11月-14年1月)の売上を報告した。プレスリリース文発表によると、Mentorの2014会計年度Q4の売上は、前年比約21%増の4億100万ドル、営業利益は1億1700万ドルで前年比65%増だった。Mentorが四半期売上において4億ドルを超えるのは史上初。(※GAAP基準による会計結果)最終的にMen
...(続きを読む)